【英検4級の勉強法】小学何年生の時に資格をとった?
英検4級は中学2年生レベルと言われていますが
小学生のうちに資格をとる子供もいますよね
うちの子供は小学6年生の時に英検4級の資格をとりました
子供のクラスでは英検4級に合格した子供は
知っている限りでは4人です
英検3級に合格している子供もいてすごいなと感心します
うちの子供は英検4級に合格する為のモチベーションをあげる為に
ご褒美制度をもうけました
英検4級に合格したら
YouTubeでSwitchのゲーム実況をしたいというので、キャプチャーボードをプレゼントするというのが約束でした
1回目の受験で見事に合格したのでキャプチャーボードを購入しました
英検4級の勉強法ですが塾で英語を勉強していますが
それだけだと受からない可能性があるので
家で英単語を勉強したり、問題集や過去問を解いていました
英検4級の過去問はこれです

問題集は2冊全て解いて試験にのぞみました
ヒヤリングが入ったCDもついていたので
英検4級試験当日はヒヤリングは余裕だったようです
問題集や過去問は3冊ひととおり勉強して
間違えたところを正解になるまで何度もママと一緒に勉強をしました
毎日は英検4級の勉強はしていませんでしたが
土日の週末はママと一緒に1時間くらいは勉強していました
試験前日は珍しく追い込みで3時間くらい勉強をして
頑張っていました
子供は試験が終わった時は開放感にあふれていました
塾の先生は中学生になるまでに英検4級をとって
英検3級は中学2年生までにとるスケジュールでいくといいですよ!と
言われたので計画通りに次は英検3級を受験してほしいです
ブログを読み終わったら読み終わりましたよ~の印に
クリックしてくれると嬉しいです

その他の記事
・11歳の子供が好きなクロミちゃんグッズ集め
・子供にハロウィンのキャラ弁を作りました
・【町内の子供会】ハロウィンのお菓子の配り方アイデア
小学生のうちに資格をとる子供もいますよね
うちの子供は小学6年生の時に英検4級の資格をとりました
子供のクラスでは英検4級に合格した子供は
知っている限りでは4人です
英検3級に合格している子供もいてすごいなと感心します
うちの子供は英検4級に合格する為のモチベーションをあげる為に
ご褒美制度をもうけました
英検4級に合格したら
YouTubeでSwitchのゲーム実況をしたいというので、キャプチャーボードをプレゼントするというのが約束でした
1回目の受験で見事に合格したのでキャプチャーボードを購入しました
英検4級の勉強法ですが塾で英語を勉強していますが
それだけだと受からない可能性があるので
家で英単語を勉強したり、問題集や過去問を解いていました
英検4級の過去問はこれです
![]() |

問題集は2冊全て解いて試験にのぞみました
![]() |
![]() |
ヒヤリングが入ったCDもついていたので
英検4級試験当日はヒヤリングは余裕だったようです
問題集や過去問は3冊ひととおり勉強して
間違えたところを正解になるまで何度もママと一緒に勉強をしました
毎日は英検4級の勉強はしていませんでしたが
土日の週末はママと一緒に1時間くらいは勉強していました
試験前日は珍しく追い込みで3時間くらい勉強をして
頑張っていました
子供は試験が終わった時は開放感にあふれていました
塾の先生は中学生になるまでに英検4級をとって
英検3級は中学2年生までにとるスケジュールでいくといいですよ!と
言われたので計画通りに次は英検3級を受験してほしいです
ブログを読み終わったら読み終わりましたよ~の印に
クリックしてくれると嬉しいです



・11歳の子供が好きなクロミちゃんグッズ集め
・子供にハロウィンのキャラ弁を作りました
・【町内の子供会】ハロウィンのお菓子の配り方アイデア
- 関連記事
-
- 子供にハロウィンのキャラ弁を作りました
- 【英検4級の勉強法】小学何年生の時に資格をとった?
- 12歳女の子が選ぶお誕生日プレゼント